『チェンソーマン』著:藤本タツミ

『チェンソーマン』レビューリンク
第35話「未成年」感想
『チェンソーマン』第35話「未成年」の感想です。
アキはやっぱりアキですね。
バディの姫野が殺され、特務4課もほぼ壊滅状態になって…。
自分の無力さを痛感し、残りの寿命も僅か2年。
少々自分が見えなくなっていて危うげだったんですよ。
個人的にはアキの魅力のは、あくまでアキはデンジやパワーとは異なり、”普通の人間”であることだと思っているのですが…。
やはりアキの強さは人としての繋がりの上に成り立つんですね。
ああ、何で姫野死んだんだよ!!
では、『チェンソーマン』第35話「未成年」のネタバレ感想です。
未読の方はご注意ください。
未来の悪魔の力
依然、死んだバディの姫野が使役していた「幽霊の悪魔」と交戦中のアキでしたが…。
狐に見放されてしまったアキが新たに契約した「未来の悪魔」。
その能力は「未来の悪魔」が宿るアキの右目に少し先の未来が見せるというものです。

ただ…。見えるだけ…なのです。
なので、実際の戦闘は完全にアキの身体能力に委ねられることになります。
“数秒先の未来を見通す能力”は、能力としてはかなりレベルの高いものだと思いますが、使い方は難しそうですね。
とはいえ、狐を主力で使ってはいたものの、もともとアキの戦闘技術は相当のものです。カースの刀を使って、接近戦で「刀の魔人」相手に圧倒していましたし…。
「未来の悪魔」の能力はこれが全てなのかな?それともまだ何かあるのかな??
何かに寄りかかりたくなったら
「未来の悪魔」の力で未来を見通すアキですが…。
沢渡に使役される「幽霊の悪魔」の圧倒的な手数の前についに捕らえられ、絞め殺されかけます。
首を絞められたアキは、姫野のことを思い出します。
それは…

バディを組み始めた頃に、姫野にタバコを勧められた記憶でした。
結局、アキが未成年だということでそのタバコは姫野が預かっておくことになります。
“キミが大人になって 何かに寄りかかりたくなったら 返してあげる”
姫野、めちゃめちゃいい女ですよね。なんで死んだんだ…。
あの日のタバコ。
「幽霊の悪魔」が沢渡の命令に反して、アキの首を絞めていた手を緩めます。
そして、ひときわ細い腕がアキにあるものを差し出します。
そのあるものとは、”あの日のタバコ”でした。

これは姫野が「幽霊の悪魔」の一部になっているということなのかしら。姫野はその全てを「幽霊の悪魔」に与えましたからね。
自分自信が見えなくなって、”何かに寄りかかりたくなった”アキに「幽霊の悪魔」の中の姫野が手を差し伸べたのかも…。
本当、姫野なんで死んだんだよ。
Easy revenge!気楽に復讐を!
タバコには姫野からのメッセージが書かれていました。
“Easy revenge!気楽に復讐を!”
このメッセージで、アキは今一度自分を取り戻します。
“「幽霊の悪魔」には目がないから恐怖心を見る”
姫野の言葉を思い出し…

アキは姫野に”もうすぐ俺も行きます”と心の中で語りかけながら、「幽霊の悪魔」の首を落とします。
今回はアキの死に場所ではありませんでした。
「未来の悪魔」はアキが「最悪の死に方」をすると言っていました。
確かに元バディの使役した悪魔に殺されるというのはそれなりに悪い死に方ですが「最悪」というほどではなかったわけですね。
姫野の言葉で自分を取り戻せたアキは「未来の悪魔」のみた未来を変えることができるのでしょうか。
もうすぐボーナスが出るので…
アキが「幽霊の悪魔」の首を落とすと、沢渡が「ヘビの悪魔」を出そうとしますが…。
その首にはコベニのナイフが添えられています。
やっぱりコベニは只者ではないですね。生身なのに…。

ちなみに、コベニが公安に残った理由は”もうすぐボーナスが出るから”なのだそうです。
やっぱり、コベニが4課で一番ぶっ飛んでいますね(笑)
『チェンソーマン』を無料で読むなら…

ebookJapanでは『チェンソーマン』全巻冒頭試し読みができます!!
さらにebookjapanでは対象商品に使えるクーポン(20~30%引き)がほぼ常時入手可能!!


コメントを残す